美容師にも人気!ウェットブラシ フレックスドライを使ってみた感想!

Beauty
スポンサーリンク

ウェットブラシ(Wet Brush)とは?

ウェットブラシは世界70ヶ国以上で愛され、アメリカで人気のプロフェッショナルブラシです。ダメージヘア、ウェーブヘア、細い髪、ウィッグやエクステをつけた髪も傷つけることなく、軽くブラッシングするだけでトリートメント後のような指通りの良いツヤサラ髪へ整えてくれます。

https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_22032367/

ウェットブラシ公式HP:https://wetbrush.jp/

米国含め各国で流行し、一時期は定価で手に入らない程だった大人気のヘアブラシです。
私は、美容室でブローの際に使って頂き、美容師さんにオススメされたのでAmazonで購入しました。

最近はコンシューマーラインという少しお手軽なラインナップも登場しましたが、どうせ買うならプロプレミアムラインのフレックスドライがおすすめです。
正式名称は「Wet Brush Pro(ウェットブラシプロ) フレックスドライ」です。

ちなみに、大好きなディズニーのデザインもあるのですが、フレックスドライではないので購入していません・・・。

特に、ヘアブラシをお風呂場で使いたい方、ヘアドライヤーの時間を短縮したい方、ヘアブラシの洗い方に悩んでいる方、ヘアブラシをプレゼントしたい方に見ていただきたいです。

今回は、購入前に調べた皆さんの口コミ・評価とを、実際に私が使った感想を交えてご紹介します!

WetBrush(ウェットブラシ) フレックスドライ オンブレ 1本
自在な3Dの動きでラクラクブロースタイリングユニークなRデザインのフォルムは頭皮にフィットし、 OmniFlexブラシヘッドは頭皮の形に合わせて曲がるので、優しく気持ち良い使い心地です。 大きく開けられたエアーウィンドウはブラシの影になる髪にもドライヤーの風を送り、 乾燥効率UPするとともに、HeatFlexブラシのピ...
スポンサーリンク

ウェットブラシの良い口コミ

丸洗いできるから手入れが楽

日々お風呂場やヘアセットで使っていると、どうしてもトリートメントやワックスで汚れていきます。
フレックスドライは丸洗いができるので、簡単にお手入れができます。

お風呂場でも使いやすい

丸洗いができるので気兼ねなくお風呂場で使えます。
シャンプー前にブラッシングをして髪の毛表面の汚れを取ったり、トリートメントをつけた後にブラッシングをして毛先まで浸透させるなど、お風呂場でのヘアケアに適しています。

大きいのに軽い

ウェットブラシは頭皮に当たる面積が広く、ブラッシングのついでに頭皮マッサージができます。
大きいのに軽いので、とても扱いやすいです。
(ちなみに重さは59gでした)

ドライヤー時間が短くなる

フレックスドライは見ての通り背面が塞がれていないのでドライヤーの風を通すことができます。
ある程度髪の毛が乾いたら、ブラッシングしながらドライヤーをすると時間を短縮できます。
耐熱性能の高い素材が使われているので、ドライヤーの熱にも負けません。

髪質が変わった

ウェットブラシを使用し続けることで髪質が変わったという口コミも見られましたが、私には髪質を変える効果は感じられませんでした。
使う人の髪質や、試用期間にもよるのかもしれません。

WetBrush(ウェットブラシ) フレックスドライ オンブレ 1本
自在な3Dの動きでラクラクブロースタイリングユニークなRデザインのフォルムは頭皮にフィットし、 OmniFlexブラシヘッドは頭皮の形に合わせて曲がるので、優しく気持ち良い使い心地です。 大きく開けられたエアーウィンドウはブラシの影になる髪にもドライヤーの風を送り、 乾燥効率UPするとともに、HeatFlexブラシのピ...
スポンサーリンク

ウェットブラシの悪い口コミ

数ヶ月で壊れた

日本人の口コミにもありましたが、欧米の方の口コミで多かったのが、使用して1ヶ月〜数ヶ月で壊れたという評価です。
穴の部分を繋ぐ端の箇所が折れてしまったという口コミが複数ありました。
結構しなってくれるので、少なくとも私は折れてしまいそうと感じたことは一度もありません。
そもそも美容室で使っているものなので、著しく脆いということは考えにくいです。(お客様のブロー中にヘアブラシが折れたら気まずいですよね・・・)

値段が高い

ヘアブラシにしては値段が高いという口コミもありました。
確かにもっと手頃な値段で手に入るヘアブラシはありますが、手入れの簡単さ等を考えると高い買い物という認識はありませんでした・・・。

スポンサーリンク

おわりに

ウェットブラシはお風呂場でシャンプー前やトリートメント時にブラッシングし、ドライヤーで髪の毛を乾かすときにも使っています。
お風呂場に持ち込むので、その時についでに丸洗いをしています。

ちなみに、他のヘアブラシの手入れにも使えるという方や、ペットのブラッシングに使っているという方もありました(笑)

話題のヘアブラシを、是非一度使ってみてください!

WetBrush(ウェットブラシ) フレックスドライ オンブレ 1本
自在な3Dの動きでラクラクブロースタイリングユニークなRデザインのフォルムは頭皮にフィットし、 OmniFlexブラシヘッドは頭皮の形に合わせて曲がるので、優しく気持ち良い使い心地です。 大きく開けられたエアーウィンドウはブラシの影になる髪にもドライヤーの風を送り、 乾燥効率UPするとともに、HeatFlexブラシのピ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました