Amazon Prime Videoで配信されている BEAUTY THE BIBLE(ビューティーザバイブル)。
大好きな田中みな実さんがMCをしているので、シーズン1から見ています。
田中みな実さん含む美容意識の高い3人のMCが、美容界を牽引する専門家達を招いてスキンケアやメイクを学ぶ番組です。
MC3人がもともとメイクや美容が好きな方なので、わたしのような美容初心者には真似できない上級テクニックも多いです。
でも中には、高いコスメや美容器具を用意せず、美容初心者にも真似ができそうなテクニックも紹介されています。
今回はBEAUTY THE BIBLE 2の「スキンケア」に絞って、美容初心者でも取り入れやすいテクニック3つを紹介します!
1.メイク前のスキンケア
Ep4: ベースメイクの新常識
ゲストはヘアメイキャップアーティストの黒田 啓蔵さんです。
ベースメイクについてのエピソードだったので、てっきり下地やファンデーションの紹介かと思いきや。
「ベースメイクはスキンケアが8割」だという。
1万円近いデパコスのファンデーションを紹介されてもハードルが高いけど、スキンケアでベースメイクが上達するなら真似できそう・・・!
コットン×ハンドプレス
黒田さん流の工程で行くと、
化粧水→乳液→美容液→クリーム
→少しマッサージしてからメイク
という順番でした。
この「化粧水〜クリーム」の工程をとても丁寧に説明していたので、真似してみたい!と思いました。
「化粧水」「乳液」「美容液」は、手ではなくコットンにとって優しく肌に浸透させます。
その後、肌を手で覆い、丁寧にハンドプレスします。
クリームは少量を手にとって優しく塗り込みます。
印象に残ったのは、各工程しっかりと肌にフィットさせてから次の工程に移ること。
化粧水が浸透しきっていないうちに、乳液に移ってしまっていたな~
2.蒸しタオルで蒸しブック
Ep5: 今、取り入れるべき毛穴ケア
ゲストは美容家の小林 ひろ美さんです。
BEAUTY THE BIBLEのシーズン1にも登場した方で、面白いネーミングをつけた美容方法が印象的です。
シーズン1の「601円づけ」も斬新だった!見ていない方はぜひシーズン1もご覧ください!
蒸しブック
今回印象的だったのは「蒸しブック」です。
蒸しタオルを蒸しブックするという方法です。
蒸しタオルをするとき、顔に直接乗せがちですよね。
でも「蒸しブック」では、本のように両手で蒸しタオルを持って、顔から1cm離した状態で顔に蒸気を当てます。
蒸気が少なくなったな〜と感じたら、1cm離したままフーフーと息を吹きかけて蒸気を復活させます。
顔に直接蒸しタオルを乗せると乳化してしまい汚れが浮き上がりきらないですが、「蒸しブック」をすることで角栓汚れを完全に浮き上がらせるそうです。
小鼻や顎のザラザラにクレンジングオイルでマッサージしてから蒸しブックをすると有効的です。
3.時間割美容
Ep12: インタービューティで内側から美しく
ゲストは美容理論研究科の六車 奈々さんです。
美容を理論で考える、論文で美容を読み解くことにロマンを感じるとそうです。
他のエピソードではモデルさんを交えて実際にメイクをしていくのですが、今回はひたすら座学で講義を受けるエピソードでした(笑)
美容や健康の基本は食事!
時間割美容
地球上の生命は、昼間に活動して夜中に体を静かに休めるという生活を繰り返しています。
体内時計は、その地球の1日のサイクルを体内で持っています。
食事も、栄養素によって、摂取するにあたり好ましい時間帯があります。
何をいつ食べたら最も効果的かというのを理論に基づいて考えたのが「時間割美容」です。
その中でも私が簡単に真似できる!と思ったものを紹介します。
<朝ゴマトマト>
朝ごはんに取り入れるのが最も効果的な朝ゴマトマト。
塩が入っていないトマトジュース1杯に、オリーブオイル大さじ1と黒すりゴマ大さじ2を入れるだけ。
<夜納豆>
腸活や血液をサラサラにすることに効果的な食材、納豆。
腸活のためにも、血液のためにも、時間を逆算すると夕ご飯に食べるのが最も効果的。
まとめ
BEAUTY THE BIBLE2で美容初心者の私でもすぐに真似ができそうな3つのスキンケアをご紹介しました!
BEAUTY THE BIBLEで紹介される化粧品は高級なものが多かったり、メイク方法も基礎超えて上級者編のことが多いのですが、美意識のモチベーションが上がるので楽しく觀ています。
特に今回ご紹介した3つは、誰でもすぐに取り入れることができる方法なので、ぜひ真似してみてください!
コメント