メニューが一新したポリネシアンテラス!ディズニーランドでハワイを感じよう!

Disney
Ayaka
Ayaka

コロナ禍で海外旅行に気軽に行けなくなったから、
ディズニーランドのポリネシアンテラス・レストランで
ハワイを感じてきましたよ〜!

ゲスト
ゲスト

ポリネシアンテラス・レストランって聞いた頃ある!
ミッキーやスティッチのキャラクターショーを見ながら
食事ができるレストランですよね?

Ayaka
Ayaka

残念ながらランチショーは2020年3月に終了し、ディナーショーも
コロナの影響で未だに休止中なんです。
でも、ショーがなくなった代わりにプライオリティシーティングも取りやすくなりましたよ!

ゲスト
ゲスト

ショーは見れないのか、残念・・・
でも今はどんなメニューが食べられるのか知りたいです!

Ayaka
Ayaka

プライオリティシーティングを取って行ってきたので、紹介させてください!

スポンサーリンク

ポリネシアンテラス・レストランの場所

ポリネシアンテラス・レストランは、ジャングルクルーズやウエスタンリバー鉄道がある「アドベンチャーランド」にあります。
ジャングルクルーズの向かって右手に位置します。
入口にはメニュー看板とキャストさんが立っているのでわかりやすいと思います!

https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/329/
スポンサーリンク

お食事メニューはパンケーキとロコモコのみ

2020年7月のパーク再開後は、ランチパンケーキとデザートパンケーキの2種類だったため、パンケーキ以外に選択肢がありませんでした。
11月にランチパンケーキの代わりにロコモコが新登場!
ランチパンケーキも人気でしたが、お米を食べたいという方でも訪れやすいレストランになりました。

デザートパンケーキ・ドリンクセット(1,800円)
ふわふわのパンケーキが3枚と、その周りに冷たいフルーツやアイス、クリームが乗っています。ソフトドリンクがセットになっています。

ロコモコプレート・ドリンクセット(1,980円)
お米とハンバーグと目玉焼きが乗っているハワイ料理定番のロコモコ。海老のマリネやサーモンが添えられています。ソフトドリンクがセットになっています。

スパークリングタピオカドリンク(600円)
白いタピオカが入っているミックスフルーツ味のドリンク。単品だと600円で、お食事のセットメニューに400円追加するとソフトドリンクの代わりに頼めます。

スポンサーリンク

お食事メニューを食べた感想

写真映えを気にするなら、やっぱり看板メニューのパンケーキがおすすめです。
エンジェルを模したかわいいチョコレートと、フルーツやお花が添えられたプレートは、やはり彩りも良くディズニーランドでしか頼めないパンケーキです。

ただ、ストロベリークリームやカシスアイスが乗っているので、カシス系の甘さが苦手な人は途中で飽きてしまうかもしれません・・・。
また、甘いものが好きな私でも後半お腹いっぱいになってしまったので、2人以上で行く場合はロコモコとパンケーキで分け合うのが得策。

パンケーキは一度写真を撮れたので、次回行く時は私はロコモコを注文したいです。

また、スパークリングタピオカドリンクは、公式ではミックスフルーツと書いてありますが、カシス感強めの味でした。
カシスオレンジとか好きな方だと、好きだと思います。

タピオカは、町中で食べるタピオカドリンクとは別物です。
白くて柔らかいゼリーのような食感で、弾力は少ない印象でした。

ちなみに、メニューにノンアルビールがありますが、こちらは単品での注文となり、お食事メニューのセットにはできないのでご注意ください。

スポンサーリンク

お店の雰囲気はまるでアウラニ

店内は、ハワイのアウラニを思い出すような南国感満載の雰囲気です。
本当に南国を感じることができるので、とてもおすすめ!ずっと居座りたいくらい!

各テーブルに置いてあるこのプルメリアの飾り、是非発売してほしいです・・・!

スポンサーリンク

入店には事前予約が必要

プライオリティシーティング対応のレストランなので、基本的には事前予約が必要です。
混雑状況によっては予約なしでも入店ができることもありますが、私達が行った日には案内していませんでした。

プライオリティシーティングの予約時間より早く着くと、他のレストランでは座って待つ場所がありますが、ポリネシアンテラス・レストランでは立って列に並びます。

アトラクションのスタンバイのように並んでいるのですが、並んでいる人も予約時間はバラバラなので、前の人から案内されるわけではなく、キャストさんが名前を呼んでいきます。

キャラクターショーが行われていた時期は予約がとても取りづらく、パーク再開直後も新メニューが食べられるということで予約が取れない時期が続きましたが、最近は他のプライオリティシーティング対応のレストランに比べると予約が取りやすい印象です。

是非、プライオリティシーティングで事前予約をして、南国を感じて見てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました